クラウドワークス【スマホとパソコンは両方使える】使い分けのコツ

クラウドワークスで仕事してみたいけど
「スマホとパソコンは両方とも使えるの?」
「スマホから登録したらパソコンは使えない?」
クラウドワークスは、
スマホで登録しても、パソコンからも
ログイン・作業することができます。
その反対に、
パソコンからクラウドワークスに登録した場合でも、
スマホで仕事探しや応募をしたり
案件によってはスマホで作業することもできます。
家にパソコンはあるけれど
外出先や移動中に作業したいから、
「スマホ」メインで仕事をしたい、という人もいるでしょう。
クラウドワークスで
スマホとパソコンの使い分けとしては
スマホ→仕事を探す・応募する・メッセージのやり取り
パソコン→作業をする・ExcelやWordを使う 等
作業内容に応じて使い分けするのがおすすめです。
クラウドワークスで、
スマホとパソコンを使い分けるコツについて説明します。
クラウドワークス メッセージ返信や評価はスマホが楽。
クラウドワークスは、スマホで簡単に登録できます。
本人確認をすれば、信頼度が高まり受注しやすくなりますが、
初心者のうちは本人確認をしなくてもOKです。
気軽にアンケートや口コミの仕事を受けてみましょう。
クラウドワークスには「アプリ」があります。
アプリをスマホにダウンロードしておくのがおすすめです。
スマホでサクサク仕事を検索できて、便利です。
外出中でも電車に乗っている最中や、誰かと待ち合わせしている間に、クラウドワークスの仕事に応募できます。
アプリにはメッセージ機能もあるため、
クライアントからのスカウトメッセージにも、スマホで即座に返信できます。
スマホで仕事を受けておき
家に帰ってから、パソコンで作業しましょう。
夜にパソコンで仕事を検索するのでは、
人気のある仕事の募集が終わっていることもあります。
スマホとパソコン両方を使い分けて、
クラウドワークスで稼いでいきましょう。
クラウドワークスはスマホとパソコン両方必要?パソコン必須の仕事はPCで
ここで1つ注意なのが、
クラウドワークスで働くにあたり
必ずしもスマホとパソコン両方必要ではない、という点です。
仕事によっては、パソコンでないとできないものもあります。
しかし、クラウドワークスで働くために、
パソコンを購入するのはおすすめできません。
クラウドワークスでの働き方自体が、あなたに合っているとは限らないからです。
しばらくの間、スマホでできる仕事をしてみて、
クラウドワークスでの仕事が自分に合っているか確認しましょう。
パソコンでないとできない仕事をしたいと思ってから、
パソコンを購入することをおすすめします。
クラウド ワークス 初心者向けスマホでできる仕事。探し方のコツと注意点
クラウドワークスでは
「初心者OK!」
「スマホOK!」
という仕事募集がよくあります。
スマホでできる仕事の探し方のコツと注意点を説明します。
クラウドワークスには、膨大な仕事の募集があります。
自分にできそうな仕事を探すのに時間をかけていたら、もったいない!
自分に合った条件で、サクッと仕事を見つけて、どんどん仕事をしちゃいましょう。
初心者スマホOKの仕事「アンケート」
初心者でスマホでできる仕事なら
「アンケート」がおすすめです。
アンケートによって、
「女性限定」とか「40代以上の人」とか条件が付くことがあります。
自分に合ったアンケートを見つけたら、どんどん答えてみましょう。
報酬単価が低くても、電車で移動中でもスマホで稼げてしまいます。
初心者スマホOKの仕事「ネーミング・キャッチコピー」
もう1つおすすめなのが
「ネーミング・キャッチコピー」の仕事です。
コンペ形式のため、当選しないと報酬が支払われないデメリットがありますが、
当選すれば高単価な報酬が得られます。
アイデアが出せそうな仕事を見つけて、応募してみましょう。
クラウドワークスで、初心者・スマホOKの仕事を探すコツ
クラウドワークスで仕事を探すコツは、
自分に合った条件に絞って、仕事を探すことです。
初心者でスマホで作業するなら、
「アンケート」「ネーミング・キャッチコピー」で検索しましょう。
もう1つ、仕事を探すコツは、
1日に何度か「新着の仕事」をチェックすることです。
新着の仕事で条件が良いと、
すぐに仕事をする人が現れてしまいます。
作業できる人数に制限がありますから、
素早く見つけることが、条件が良い仕事を受けられるコツです。
クラウドワークスで、初心者・スマホOKの仕事の注意点
仕事探しの注意点としては、
あまりにも作業効率が悪い仕事は受けないことです。
例えば、アンケートの仕事でも、
設問が多すぎて、報酬に見合わない仕事もあります。
目安としては、1時間作業しても、
100円未満の報酬の仕事はしない方が良いでしょう。
その仕事をするくらいなら、もっと他の仕事のほうが効率よく稼げます。
自分を安売りせずに、
納得がいく条件の仕事を見つけてくださいね。
まとめ
クラウドワークスは、スマホとパソコンの使い分けで
条件の良い仕事を見つけましょう。
外出中でもスマホを使えば、クラウドワークスで仕事を探せます。
クライアントとメッセージでやり取りもできます。
スマホでどんどん仕事を受けておきましょう。
クラウドワークスでは、やはりパソコンで作業する仕事が多いです。
条件が良い仕事はすぐに応募が締め切られてしまうこともあるため、
スマホで仕事を受けておいて、
家に帰ったらパソコンで仕事をするのがおすすめです。
スマホだけで作業するなら、
「アンケート」や「ネーミング・キャッチコピー」の仕事が初心者にはおすすめです。
自分の条件を入力して、仕事を検索することが効率よく仕事を見つけるコツです。
報酬単価があまりにも低い仕事は、早めに見切りをつけましょう。
クラウドワークスで、自分に合った仕事を見つけてくださいね。